3/14よりLINE公式アカウントスタート
一般診療はこちらからご予約ください

 

当院は宮城県認定の
新型コロナウイルス感染症

診療・検査医療機関となっております


仙台市宮城野区で
感染症治療・ぜんそく

アトピー性皮膚炎の診療

健康外来などを行う
永井小児科医院

 

 

永井小児科のホームページへようこそ。

当院には、有能で明るい看護師たちと事務スタッフがおり、お互いに向上心を持ちながらチーム医療を実践しています。

 看護師が症状を伺い、診察後はホームケアについてわかりやすく説明しております。

ちょっとした心配事や悩みも遠慮なくご相談下さい。

 

私たちにとって「当院に来てよかった」「よくなりました。ありがとう」と言っていただけることが何よりうれしく、励みになります。地域のかかりつけ医としてこれからもお子さんの健やかな成長に少しでもお役に立てればと思っております。

 

永井小児科 院長 永井幸夫

 

  • 発熱患者さんの診療について

 

当院では、事務スタッフが電話予約時点で発熱の状況を確認しております。

発熱しているお子さんは駐車場到着後、診察前に看護師が電話での予診を伺い検査が必要かどうか判断いたします。

検査は原則外で行います。(屋根付きの駐車スペース・赤いカラーコーンが目印です)

検査には、抗原検査とPCR検査があり、症状により決めています。

抗原検査の場合は、15分程度で結果が判明します。PCR検査の場合は、翌日〜翌々日の結果判明となります。

陽性となった時は、症状に対する薬を処方し療養における注意点や対応等について詳しく説明いたします。

不安な点やご不明な点は遠慮なく電話でお問合せください。

 

※お願い※

感染症対策のため、熱のある方は保険証と乳幼児受給者証のコピーをご持参いただくようお願いいたします。

 

  • お知らせ

起立性調節障害の相談について

当分の間、新規の患者さんの受付を見合わせます。再来の方は従来通り診察いたします。

新型コロナワクチン予防接種について

10月~12月中は新型コロナワクチン(成人12歳以上)の接種を見合わせます。お急ぎの方は仙台市の集団接種をご利用ください。乳幼児の新型コロナワクチン(生後6か月〜4歳)は年内行いません。

 

小児の新型コロナワクチン(5歳~11歳)は、継続して火曜日に行っていますのでご利用ください。

 

電話予約:022-256-3466

 

子宮頚がんワクチンの接種を行っています

【定期接種 対象小学校6年生から高校1年生相当の女子

 

【キャッチアップ接種 対象1997年4月2日~2006年4月1日生まれの女子

(無料期間は2022年4月~2025年3月までの3年間)

 

 


予防接種を受ける皆様へお願い

 

母子手帳、定期接種券は、忘れずに
お持ちください。

 お忘れになった場合、当院では
接種いたしませんのでご注意ください。

 

  • 診療について

 

受診は全て予約制となっております

 

一般診療のご予約は公式LINEよりお願いいたします(当面、電話でのご予約も承ります)。

火曜日・木曜日の午後は健康外来のため一般外来を希望される方は午前中のご予約をお願いいたします。

 

公式LINEは一般 診療のみのご予約となります。予防接種や健康外来など一般診療以外のご予約は今まで通りお電話にてお願い致します。

 

 

予防接種や健康外来など一般診療以外のご予約は今まで通り

下記にて電話予約をお願い致します。

 

健康外来
(乳幼児健診・栄養相談・予防接種)▽

火曜日・木曜日/午後
※ご予約は1ヶ月前から受付いたします。電話にてお問い合わせください。

予防接種 ▽

月曜日〜土曜日/午後
※1週間前から予約が可能です
※予約状況により多少時間変更がありますので電話にてお問い合わせください

ぜんそく・アトピー外来 ▽

木曜日/午前
定期的に内服や吸入治療を続けているぜんそくの方、アトピー性皮膚炎・湿疹の方のための外来です。
※発熱や風邪症状のある方、ぜんそく発作が起きている方は一般外来をご利用ください。

相談外来
(便秘・夜尿・起立性調節障害の相談)▽

月曜日/午後
火曜日・木曜日/午前
※便秘・夜尿・起立性調節障害(OD)の相談に応じます。

定期薬の処方 ▽

前日に予約受付いたします。


アクセス